横浜開港祭とは?
横浜の開港150年を祝う一大イベント。海とみなとを舞台に、歴史的な開港の意義を振り返りながら、市民や観光客が海辺の賑わいを楽しむお祭りです。子どもから大人まで、海の魅力に触れる多彩なプログラムが用意されています。
親子で楽しむSUP(スタンドアップパドルボード)体験
ハワイ発祥のマリンアクティビティ「SUP」は、バランス感覚を養いながら海面をのんびりクルージング。
- 子どもから高齢者まで : 安全ボード&ライフジャケット完備で初めてでも安心
- 親子で協力 : 1枚のボードを親子でシェアすれば、コミュニケーションも深まります
- 横浜の海を再発見 : 日常の視点とは違う海上からの景色が、開港祭の“海と人々のつながり”をより身近に感じさせてくれます
開港祭のテーマ「海と文化の交差点」にぴったりの、体験型プログラムです。
開催概要
- 日時
- 5月31日(土)・6月1日(日)
- 10:00~15:30(最終受付15:00)
- 場所
- 日本丸メモリアルパーク内 水域(桜木町駅から徒歩5分)
- 参加費
- 大人2,000円 / 子ども 1,000円 (所要時間は30分程度)
- 参加方法
- 事前チケット制(各日先着順)
- 5月31日(土)▶︎ チケット購入はこちら
- 6月1日(日)▶︎ チケット購入はこちら
- 事前チケット制(各日先着順)
お問い合わせ・詳細
詳しくは【開港祭公式サイト】をご覧ください。
▶︎ https://www.kaikosai.com/contents/6BH0iMo0
家族みんなで、横浜の海と歴史を体感できる特別なひとときを。ぜひSUPデビューを横浜開港祭で!
